- HEMSなど省エネ設備完備
- 北海道仕様を上回る超える高断熱
- 太陽光パネルで年間15万円の売電収入
鞍月は金沢駅西口、50m道路沿いに面する地区です。近隣には県庁や県立病院をはじめ、東京インテリアなどの大型商業施設も充実しており、資産価値としても非常に優れた立地です。

石川県立中央病院徒歩10分
徒歩圏内には高度な専門医療が整っている石川県立中央病院があります。平成30年1月には新病院も開院し、医療機能が更に充実したため安心して受診することができます。
Googleマップで見る >石川県立中央病院徒歩10分
徒歩圏内には高度な専門医療が整っている石川県立中央病院があります。平成30年1月には新病院も開院し、医療機能が更に充実したため安心して受診することができます。
Googleマップで見る >東京インテリア徒歩3分
家を出るとすぐに東京インテリアが目に止まります。品揃えはもちろんのこと、高い品質とデザイン性のある家具も揃っています。大きな家具は運ぶのが大変ですが、これだけ近くにあるとインテリアを揃えるのにも手間がかかりません。
Googleマップで見る >東京インテリア徒歩3分
家を出るとすぐに東京インテリアが目に止まります。品揃えはもちろんのこと、高い品質とデザイン性のある家具も揃っています。大きな家具は運ぶのが大変ですが、これだけ近くにあるとインテリアを揃えるのにも手間がかかりません。
Googleマップで見る >金沢ビーンズ徒歩3分
50m道路を挟んだ向かい側には、日本最大級の書籍専門店「金沢ビーンズ」があります。専門書を中心に80万冊もの蔵書が並んでおり、営業時間も夜12時までと遅いためいつでも気軽に足を運ぶことが出来ます。
Googleマップで見る >金沢ビーンズ徒歩3分
50m道路を挟んだ向かい側には、日本最大級の書籍専門店「金沢ビーンズ」があります。専門書を中心に80万冊もの蔵書が並んでおり、営業時間も夜12時までと遅いためいつでも気軽に足を運ぶことが出来ます。
Googleマップで見る >通勤・買い物・旅行など
あらゆる移動が快適に。
鞍月モデルは金沢の西部に位置しています。8号線、海側環状線、金沢駅西口から続く50m道路など、金沢の主要道路へとてもアクセスしやすいのが大きな魅力です。
毎日の通勤はもちろんのこと、買い物や旅行などあらゆる移動が快適な立地は資産価値としても非常に優れています。




- ■所在地:石川県金沢市鞍月4丁目48番1
- ■間取り:木造瓦葺2階建て 4LDK
- ■土地面積:198.36㎡(60.00坪)
- ■建物面積:144.01㎡(43.56坪)
- ■間取り:木造
- ■建築年月:2017年 2月
- ■地目:宅地
- ■用途地域:第2種住居地域
- ■駐車:3台
- ■設備:北陸電力・オール電化 ( エコキュート仕様 )・公営水道・公共下水
- ■学校:鞍月小学校、港中学校
- ■交通:工業試験場バス停 徒歩約 4 分
- ■備考:地区計画 鞍月西地区、街づくり基本協定区域(県協定)鞍月地区、集約都市関係区域(立地適正化計画)‐居住誘導区域
- ■取引形態:仲介


造作カウンターや吊戸棚など、充実した収納のダイニング・キッチン周り。また、キッチンを中心としたスムーズな家事動線を実現しています。


腰壁と段差でダイニングエリアと区切り、落ち着いたくつろぎ空間を創出。セカンドリビングとしても使える広々としたテラスも魅力です。


和室は完全に独立した個室です。応接や客間としての使い勝手が良好なのは勿論、普段使いでもとてもくつろげる空間です。


造作の壁面がヘッドボードになっており、間接照明が穏やかな空間を演出。カウンターテーブルやウォークインクローゼットも完備しております。
-
ぬくもりを感じる天然木無垢材の床
床材にはニュージーランド産のパイン材を使用
家族が集う1階は、うづくり加工を施した無垢材ならではの風合いと温もりが感じられる、天然木の床材を採用。癒しの効果以外にも傷がついても目立ちにくく、すべりにくい仕様となっています。
-
高性能トリプルガラスサッシ
樹脂窓と同等の断熱性能を誇るアルミと樹脂のハイブリッド窓を全窓に採用!軽量化トリプルガラスの断熱性能により、年中快適な室内環境を実現。外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑制します。
-
徹底的に断熱!天井は吹付ウレタン施工
床と壁には断熱材として世界最高水準の超細繊維の高性能グラスウールを施工。天井はより気密性が高い吹付ウレタンフォームにより建物内部も高い断熱性能を誇ります。また、高い断熱性能によってQ値2.0以上の住宅に比べて手足の冷えといった持病に対しても改善率が高まる傾向にあります。
-
光熱費ゼロ+余剰分売電!大容量太陽光パネル
鞍月モデルは6.3kwという大容量太陽光発電ユニットやエコキュート、HEMSなどの省エネ設備一式を完備。省エネ・高断熱・創エネ装備により、ゼロエネルギー住宅(ZEH)仕様となっています。